忍者ブログ

HRB - HiPeC Reseachers Blog

ヒロシマ大学発:平和構築連携融合事業の推進をめぐる事務局メンバーの日常

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

 こんにちは、研究員Bです。
 22日にネパールから帰国する研究員Kに代わり、そのあと私が入れ替わりでカトマンズ入りすることになっております。また現地からいろいろとレポートしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、ホームページでも告知しておりますが、HiPeCでは今月下旬に3つの公開セミナーを集中して企画しております。その最初の一回目はすでにあさってにせまっておりますが、ここでまとめて告知させていただきます。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「


下記要領にて「第4回HiPeC平和構築懇談会」及び「第14回、15回HiPeC研究会」
を開催いたします。興味・ご関心をお持ちのみなさま、ぜひともご参集ください。

■第4回HiPeC平和構築懇談会「ミンダナオ和平を語る」
日時:2010年10月21日(木)11:00~12:30
場所:広島大学大学院国際協力研究科 1階大会議室
司会:吉田 修(広島大学大学院国際協力研究科教授)
使用言語:英語
*外務省の招きで来日するフィリピン・ミンダナオ和平関係者5名(政府側、
MILF側及び市民社会)が、広島大学を訪問します。現在進行形の和平プロセスに
ついての意見交換の機会です。ふるってご参加ください。

■第14回HiPeC学内研究会
日時:2010年10月22日(金)13:30~18:00, 23日9:00~16:00
場所:広島大学大学院国際協力研究科 1階大会議室
「Theory and Practice in Conflict Resolution and Peace-building―
arguments
over various cases all over the world」
*東京外語大学と広島大学大学院国際協力研究科の合同ゼミ
*外大からの参加者:伊勢崎先生、松永先生、井上先生(23日のみの参加)、ゼミ生10名
使用言語:英語

■第15回HiPeC学内研究会
日時:2010年10月25日(月)16:30~18:00
場所:広島大学大学院国際協力研究科 1階大会議室
報告タイトル「ネパール:紛争から和平プロセスへ - マオイストは変わったのか?」
報告者:小倉清子
(ネパールの政治情勢に精通したジャーナリスト。1993年よりネパールに在住。
2001年からマオイストに関する取材・調査を続ける。著書『王国を揺るがした60
日』(亜紀書房)は3ヵ国語で出版。『ネパール王制解体』(日本放送出版協会)
など。)
司会:吉田 修(広島大学大学院国際協力研究科教授)
使用言語:日本語

(Repeat same contents in English:)

■The4th HiPeC Peacebuilding Exchange
Title: “Talk on Peace in Mindanao”
Date:October 21, 2010 (Thu.)11:00~12:30
Place:Large Conference Room(IDEC 1st Floor: Hiroshima University)
Moderator:Prof.Osamu YOSHIDA(IDEC)
Language:English
 
*Five peacebuilders for Mindanao from the Goverment of the Pilippines, MILF and the Civil Society invited by MOFA, will visit Hiroshima University for exchangeing views with us. Your participation is most welcome!
 
■The14th HiPeC In-house seminar
Title: “Theory and Practice in Conflict Resolution and Peace-building―arguments over various cases all over the world”
Date:October 22th, 2010 (Fri)13:30~18:00,October 23th(Sat)9:00~16:00
Place:Large Conference Room(IDEC 1st Floor: Hiroshima University)
Moderator:Prof.Osamu YOSHIDA(IDEC)
Language:English
 
*This seminar is the joint study meeting of IDEC and TUFS (Tokyo University
of Foreign Studies), aiming to deepen the knowledge and the friendship. M2
And Ph.D students make presentations related to Conflict Resolution and
Peace-building with various case studies.
 
■The15th HiPeC In-house seminar
Title: “Nepal: From dispute to a peacemaking process—Is the ‘Maoist’ having changed?”
Speaker: Ogura Kiyoko.
Date:October 25, 2010 (Mon.)16:30~18:00
Place:Large Conference Room(IDEC 1st Floor: Hiroshima University)
Moderator:Prof.Osamu YOSHIDA(IDEC)
Language:Japanese
 *Ms. Ogura is the journalist well versed in the political situation of Nepal. Her coverage and investigation about ‘’Maoist’ is continued from 2001. Her famous book: "60 days which shook the kingdom" is already translated into three languages.


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


 なお、上記情報の詳細についてはこちらのページにあります「今月の予定」欄をごらんください。

 以上、よろしくお願いいたします。

 (研究員B)

拍手[4回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新CM
[05/18 backlink service]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新TB
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ピー助(Peace-Ke)
年齢:
14
性別:
男性
誕生日:
2010/04/01
職業:
平和構築
趣味:
連携融合
自己紹介:
 〔ピー助〕朝の来ない闇はない。朝の来ない魚市場もない。
 〔飼い主からの一言〕ハイペック(広島大学平和構築連携融合事業)は、広島大学の基本理念である「平和を希求する精神」を具体的に追及するため、オール・ヒロシマ体制で平和構築支援の研究を推進します。マスコットキャラクターの平和構築猫「ピー助(Peace-Ke)」ともども、なにとぞよろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright HRB - HiPeC Reseachers Blog by ピー助(Peace-Ke) All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]